29Nov

誕生日をWikipediaで調べると意外と面白い!!
英才個別学院 鵜の木駅前校室長の藤岡です。
生徒が「〇〇って芸能人と誕生日が一緒」という会話からそこにいた生徒たち数名の誕生日をWikipediaで調べてみました。
誕生日が同じ人だけではなく、どんな歴史があったのか、誰の忌日なのかも掲載されているのでひとしきり盛り上がることができました(笑)。
お時間があるときに検索してみてください。
※意外な事実が分かる…かも!?
大森第七中学校、東調布中学校、矢口中学校のテストが返却され、続々と各生徒の点数が判明してきております。
英語、数学を受講している生徒が多いので、英語、数学の点数はみんな頑張ってくれていますが、今回は理科、社会の点数アップが目立ちました。
目標にしていた点数から10点以上高い点数をとった生徒もいますが、特に大森第七中学校の生徒の社会は軒並み上がっていました。
21点アップの生徒を筆頭に、17点、13点、13点…上がっていたといった感じです。
テスト対策のときに「室長~。社会ってどう勉強したらいいの?」と聞かれたので、やり方を少し教えて問題に取り組んでもらった結果ですかね。もちろん、本人たちの頑張りが一番大きいですが。
東調布中の中3たちとは国語の点数勝負もしていたのですが、数人には負けました(笑)。75点ではなかなか勝てないですね…。来年はしっかり教科書を読んで予習して挑みます(笑)。
そんな中学生たちのテストが終わったら、今度は私立中学生、高校生の期末試験が待っています。
こちらも普段は受講していない科目を授業で増やす生徒、テスト前の授業後に自習をしていく生徒など、目標にした点数をとるために励んでおります。
そろそろ11月も終わり、冬休み目前…
冬期講習受講生もまだまだ受け付けております!!
次回の定期考査、受験に向けて当校の生徒たちはもう始動しています。
今回のテスト結果が不満足だった方、冬休みの時間を利用して学習習慣を見直したい方…
ひとりひとりに合ったカリキュラムを作成して、ひとりひとりのために授業を行い、ひとりひとりの目標を達成するために私をはじめ、講師一同、全力でサポートさせていただきます。
無料学習相談会、体験授業にお気軽にお越しいただければ幸いです。
好評いただいている“7大キャンペーン”もお見逃しなく!!
お問い合わせは
03-5741-3277
(14:00~21:00 日・祝休み)
英才個別学院 鵜の木駅前校 | 【住所】大田区鵜の木2-15-1 鵜の木2丁目ビル1階 | |||
電話番号 | 03-5741-3277 | 14:00~21:00 日・祝休み | ||
授業時間 | ||||
平日 | ①17:00~18:25 | ②18:30~19:55 | ③20:00~21:25 | |
土曜 | ①14:00~15:25 | ②15:30~16:55 | ③17:00~18:25 | ④18:30~19:55 |
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生 | ホームページ | http://eisai-unokiekimae.com/ |